軽米町老人福祉センター
施設概要
開設年月日 | 1981年4月1日
|
電話番号/FAX | TEL:0195-46-2881/FAX:0195-46-4592
|
所在地 | 〒028-6301 岩手県九戸郡軽米町大字上舘第1地割78番地1
|
館内施設 | 集会室(大):1室/集会室(中):1室/集会室(小):1室/研修室:1室/相談室:1室/調理室:1室/浴室(男・女):各1室/娯楽室/障がい者用トイレあり
|
利用時間
| 平日、午前8時30分から午後5時まで
※入浴時間は、午前10時から午後4時まで
|
休館日
| ① 毎週土曜日及び日曜日
② 祝祭日及び年末年始(12/29~1/3)
|
利用者の遵守事項
| ① 許可された場所以外に出入りしないこと。
② 定められた場所以外で飲食若しくは喫煙し、又は火気を使用 しないこと。
③ 騒音を発し暴力を用いる等、他人に迷惑を及ぼす行為をしな
いこと。
④ センター、又は敷地内を不潔にしないこと。
⑤ 前各号のほか職員の指示に従うこと。
|
施設利用料
15歳以上
60歳未満
|
60歳以上
| 冬季加算
|
||
町内の方
|
個 人
|
210円
|
無 料
| 冬期間は、暖房料として、左記料金に50円を加算します。
|
団 体
|
150円
|
|||
町外の方
|
個 人
|
310円
|
210円
|
|
団 体
| 260円
| 150円
| ||
※ 団体とは10名以上となります。
※ 減免制度があります。
① 町内に居住する生活保護を受けている者、母子福祉会員(世帯)及び障害者手帳を
有する障害者が利用する場合 1人1回につき、15歳以上60歳未満は無料
② 町、又は社会福祉団体が福祉に関する諸会合に利用する場合は無料
③ その他、特に本会が必要と認めた場合
|
入浴時のお願い
① 事務室前の利用者台帳に利用される方のお名前を記入ください。
② タオル、石けん(ボディーソープ)、シャンプー、綿棒は各自でご持参ください。
③ 曜日や時間帯により、浴室が混み合う時がありますので、お互い譲り合ってご利用 ください。
④ 休館日以外に入浴の時間変更、お休みをいただくことがあります。
|
交通アクセス
軽米町老人福祉センター
住所:〒028-6301 岩手県九戸郡軽米町大字上舘第1地割78番地1